ヒロシは講師の出した、課題について不満がある様子です。
エミリー: ヒロシ、どうしたの?課題がそんなに嫌なの?
ヒロシ: ああ、だってさ、この課題、どう考えても「矛盾」してると思わない?簡潔にまとめろって言われたのに、詳しく説明しろとも書いてあってさ。
エミリー: うーん…「矛盾」ね。なんとなく分かる気もするけど、説明するのは難しいな。
ヒロシ: あ、そっか。「矛盾」って日本語をちゃんと知らないんだね。じゃあ、説明するよ!「矛盾」っていうのは、二つの主張や考えが同時に成り立たない状態のことを言うんだ。たとえば、「これを簡潔にまとめる」と「詳しく説明する」みたいに、どっちも同時に達成するのが難しい状況が矛盾してるってことだよ。
エミリー: ああ、なるほど!でも、どうして「矛」と「盾」っていう言葉が使われてるの?
ヒロシ: いい質問だね!これは中国の古い話に由来してるんだ。「矛」っていうのは槍のこと、「盾」は盾のことだよ。昔、ある商人が「私の矛はどんな盾でも貫ける」と言いながら、「私の盾はどんな矛でも防げる」って言って売ってたんだ。そしたらお客さんに「じゃあ、その矛でその盾を突いたらどうなるの?」って聞かれて、商人は答えられなくなった。これが「矛盾」という言葉の由来なんだよ。
エミリー: ああ、それで「矛」と「盾」なんだ!すごく面白いね。意味がすごくイメージしやすくなったよ。
ヒロシ: でしょ?日常でも「矛盾」はよく使われる言葉だよ。たとえば、「彼の話には矛盾がある」とか、「その計画は矛盾してるんじゃない?」みたいな感じ。
エミリー: 英語だと、「矛盾」にピッタリな言葉ってたぶん "contradiction" だと思う。たとえば、"There’s a contradiction in his argument." とか言うかな。
ヒロシ: あ、それなら意味がピッタリだね!「contradiction」って聞いたことあるけど、そういう使い方なんだ。
エミリー: うん、あと「to contradict oneself」って言うと、自分の発言や行動が矛盾してることを表すよ。たとえば、"He always contradicts himself." みたいにね。
ヒロシ: へえ、面白いな。それなら、「その理論には矛盾がある」って英語だとどう言うの?
エミリー: "There’s a contradiction in that theory." で伝わると思うよ。
ヒロシ: なるほど、簡単で分かりやすい!エミリーの説明のおかげで、「矛盾」の英語表現がしっかりイメージできたよ。
エミリー: 私もヒロシのおかげで、日本語の「矛盾」の意味がはっきり分かったよ!面白い話をありがとう!
解説
「矛盾」
- 意味: 二つの物事や考えが同時に成立せず、対立している状態を指す。
- 語源: 中国の故事「矛と盾」の話が由来。どんな盾も貫く矛と、どんな矛も防ぐ盾の存在が同時に成り立たない状況を表す。
- 例文:
- 彼の話には矛盾がある。
- "There’s a contradiction in his argument."
- その理論には矛盾が含まれている。
- "There’s a contradiction in that theory."
- 彼の話には矛盾がある。
関連英語表現:
- Contradiction: 矛盾、または矛盾した状態。
- To contradict oneself: 自分の発言や行動が矛盾している。
- "He contradicts himself whenever he talks about this topic."
(彼はこの話題について話すとき、いつも矛盾している。)
- "He contradicts himself whenever he talks about this topic."
「矛盾」を英語で説明する
Mujyun (矛盾) is a Japanese word that originates from an ancient Chinese story. It refers to a situation where two statements, ideas, or actions contradict each other, making it impossible for both to be true at the same time.
The word "mujyun" combines the characters for "spear" (矛) and "shield" (盾). In the story, a merchant claimed that his spear could pierce any shield, and that his shield could block any spear. When someone asked what would happen if the spear was used against the shield, the merchant was unable to answer. This paradoxical situation gave rise to the term "mujyun," which represents contradiction or inconsistency.
For example, if someone says they want to save money but keeps spending on expensive items, this behavior can be described as "mujyun" in Japanese.
矛盾(mujyun)とは、中国の古い物語に由来する日本語の言葉です。二つの主張や考え、行動が互いに矛盾し、同時に成り立つことが不可能な状態を指します。
この言葉は「矛」(槍)と「盾」(盾)という文字で構成されています。物語では、ある商人が「どんな盾でも突き通す矛」と「どんな矛でも防ぐ盾」を売っていました。お客が「その矛でその盾を突いたらどうなるの?」と質問すると、商人は答えることができませんでした。この矛盾した状況が「矛盾」という言葉の由来です。
例えば、誰かが「お金を節約したい」と言いながら高価な物を買い続ける場合、その行動は日本語で「矛盾」と表現されます。