pickup
「予定通り」を英語で言おう:計画に関するフレーズ
予定通りは英語でなんていうのでしょう

ヒロシ: エミリー、今日のゼミの打ち合わせ、「予定通り」始まったの? 先生遅れてくるとか言ってたけど。

エミリー: ちょっと遅れたけど、大丈夫だったわ。いつものことだから。ところで、日本語の「予定通り」って、英語で何て言えばいいと思う?

ヒロシ: うーん、それが結構難しいんだよね。日本では「予定通り」って、計画通りに進んでいること、進んだこと。それを英語で言うためには何の計画か、ということを把握してなければならないね。

エミリー: 確かに、時間と物事では表現が変わってくるんでしょ。たぶん「as planned」や「on schedule」あたりが近いかも。「計画に沿って」っていうニュアンスがあるから。

ヒロシ: 「as planned」って、計画、予定通りにまくいったときに使うのかな? なんとなくイメージできるね。

エミリー: その通りよ!たとえば「Everything went as planned.」なら「すべてが予定通りに進んだ」って意味になるわ。

ヒロシ: じゃあ、「on schedule」っていうのはどう違うんだろう?

エミリー: 「on schedule」は時間通りに物事が進んでいることを意味するの。たとえば「The train is running on schedule.」なら「電車は時間通りに運行している」って意味ね。

ヒロシ: なるほど。「as planned」は計画全体がうまくいくこと、「on schedule」は時間通りって感じだね。

エミリー: そうそう。他にも「according to plan」もあるわ。これは「計画に従って」って感じで、柔軟に使えるの。

ヒロシ: 「Not everything went according to plan.」って、「すべてが計画通りにいかなかった」って意味になるかな?

エミリー: その通りよ!さらに、「Is everything on track?」っていうのも便利な表現よ。これは「順調に進んでる?」って聞くときに使えるの。

ヒロシ: 「on track」か。たとえばプロジェクトが予定通り進んでるかどうか確認するときに使えそうだね。

エミリー: まさにその通り!「予定通り」を英語で言うには、文脈に応じて表現を使い分けることがポイントね。

ヒロシ: ありがとう、エミリー!これでいろいろな場面で使える英語がわかった気がする。

予定通りに関連する英語表現まとめ

英語表現 意味 使用例
as planned 計画通りに "Everything went as planned."
on schedule 時間通りに、遅れずに "The train is running on schedule."
according to plan 計画に従って "Not everything went according to plan."
on track 順調に進んでいる "Is everything on track?"

まとめ

日本語の「予定通り」は、英語で「as planned」「on schedule」「according to plan」「on track」などの表現で使い分けることができます。

  • 計画全体がうまく進むas planned
  • 時間のスケジュールに焦点on schedule
  • 計画に沿って進行するaccording to plan
  • プロジェクトなどが順調か確認するon track

おすすめの記事