pickup
「間に合う」を英語で言おう!:時間と状況を表す言葉
間に合うは英語でなんていうのでしょうか?

ヒロシがクラスに慌てて駆け込んで来ました。後列のエミリーを見つけ隣に座ります。

ヒロシ:良かった「間に合った」。このクラスの教授、遅刻に厳しいからね。

エミリー:いつも、もっと早く来るのに、休みかと思ったわ。

ヒロシ:いや、学校にはきてたんだけど、友だちと話していて、彼が休講なんでこっちも、時間を忘れてたよ。

エミリー:珍しいわね。時間に正確なヒロシにしては。まだ、先生来てないわね。その間に教えて、「間に合った」って言ったわよね。多分、時間内についたという意味じゃないかと思うけど。

ヒロシ:そうだね、「間に合う」というのは、時間内に何かを達成したり、遅れずに到着したりする場面でよく使うんだ。たとえば、「電車に間に合う」とか「締め切りに間に合う」みたいに。

エミリー:じゃあ、それって英語だと「make it on time」っていうのに近いかな?

ヒロシ:うん、そうかもしれないね。僕は「make it on time」が普段どう使われるかよくわからないけど、時間内に到着するって意味なら、ちょうどいい気がするな。

エミリー:たとえば、I made it on time for the bus.(バスに間に合った)みたいに使うの。

ヒロシ:そうか、それならピッタリだね。でも、日本語の「間に合う」は、時間だけじゃなくて、物やお金が足りているときにも使うんだよ。

エミリー:時間の間に合うだけじゃなくて他になにが間に合うの

ヒロシ:たとえば、「お金は間に合ってます」って言うと、「今のところ十分です」っていう意味になるんだ。

エミリー:へえ、それは「I have enough」で合うわね。I have enough money for now.(今のところ、お金は足りています)みたいに言えばいいのね。

ヒロシ:うん、それで大丈夫だと思う。


英語表現と例文

  1. Make it on time – 時間に間に合う
    I made it on time for the bus.
    (バスに間に合った。)
  2. Have enough – 必要なものが足りている
    I have enough money for now.
    (今のところ、お金は足りています。)
  3. Couldn’t make it on time – 間に合わなかった
    Sorry, I couldn’t make it on time.
    (ごめん、時間に間に合わなかった。)

ヒロシ:逆に、「間に合わない」って言うと、時間や物が足りなかったり遅れたりする場合に使うんだ。

エミリー:たとえば、Sorry, I couldn’t make it on time.(ごめん、時間に間に合わなかった)ってことね?

ヒロシ:その通り。それに、締め切りに間に合わない場合にも使うんだ。「もう間に合わない」って言えば、「今から頑張っても間に合わない」って意味になる。

エミリー:面白いわね。英語だと、「make it」や「have enough」みたいに、場面によって使い分けないといけないけど、日本語は「間に合う」一つでいろんな状況に対応できるのね。

ヒロシ:そうだね。それが日本語の面白いところだよ。


解説:日本語の「間に合う」の多様な意味

「もう間に合わない」は、間に合わせることが不可能な状況を示す。

時間に間に合う:予定や時間内に達成すること。

I made it on time for the bus.(バスに間に合った)

物やお金が間に合う:必要なものが足りている状態。

I have enough money for now.(今のところ、お金は足りています)

状況に間に合う:変化に対応できること。

おすすめの記事