pickup
「文化の日」って何?英語で伝える日本の祝日

大学の中庭で、文化の日について話している。秋の空が澄んでいて、学生たちはみんなリラックスした雰囲気。ヒロシとエミリーは文化祭の後片付けを手伝いながら、文化の日について話し始める。

秋空

ヒロシ: エミリー、今日は楽しかった?文化祭、すごい盛り上がったね!
エミリー: うん、めっちゃ楽しかったよ!でも、「文化の日」って、日本の祝日だよね?どういう日なの?

ヒロシ: うーん、簡単に言うと…文化を大事にする日?あと、平和とか、芸術もね。昔、明治天皇の誕生日だったらしい。今は、文化を祝う日に変わったんだ。
エミリー: あ、そうなんだ。じゃあ、美術とか音楽とか、そういうことを楽しむ日?

ヒロシ: そうそう。文化祭とか、展覧会とか、色々あるよ。今日はどう?日本の文化を感じた?
エミリー: もちろん!お茶会の体験、すごく面白かった。お茶の点て方がこんなに細かいと思わなかったよ。でも、練習が必要だね。私のお茶、泡が全然きれいじゃなかった。

ヒロシ: 大丈夫だよ。初めてでそれなら、上手い方じゃない?先生も褒めてたし。
エミリー: 本当に?ありがとう。ヒロシは何か文化の日っぽいことしたの?

ヒロシ: 俺?まあ…文化祭で屋台手伝ったくらいかな。射的コーナーね。あ、でも文化の日に毎年、博物館とか美術館が無料になること多いよ。行ったことある?
エミリー: え、知らなかった!無料ってすごいね。それなら行きたいな。

ヒロシ: 来年、一緒に行こうよ。日本の伝統的な美術とか、エミリー好きそうじゃん?
エミリー: いいね!でも、文化の日って他に特別なイベントとかある?

ヒロシ: うーん、自治体によるかな。たとえば、地元の芸術家が作品を展示したり、伝統的な踊りを見せたり。あ、今年はパレードあったらしいけど、俺、見れなかった。
エミリー: パレード!それも楽しそう!文化の日って、本当にいろんな楽しみ方があるね。

ヒロシ: そうだね。日本はこういう「何かを祝う日」が多いから、いいと思う。エミリーの国にもある?文化の日みたいな祝日。
エミリー: うーん、文化そのものを祝う日はないかも。でも、感謝祭とか独立記念日とか、アメリカらしい行事はいっぱいあるよ。

ヒロシ: 感謝祭か。ターキー食べるやつだよね?なんか、文化の日とはちょっと違うけど、面白いね。
エミリー: そうだね。どっちも大事な伝統を守る日だし、似てる部分もあるよね。

ヒロシ: 確かに!じゃあ来年の文化の日はもっとちゃんと計画して、色々体験してみよう!
エミリー: 賛成!楽しみだね。

解説

文化の日 (ぶんかのひ) について話しながら、関連する語彙や表現を学びます。

  1. "Culture Day celebrates Japan’s traditional and modern culture."
    (文化の日は日本の伝統文化と現代文化を祝います。)
  2. "On Culture Day, many schools hold cultural festivals."
    (文化の日には、多くの学校が文化祭を開きます。)
  3. "I want to learn more about Japanese traditional arts."
    (日本の伝統芸術についてもっと学びたいです。)
  4. "Some museums are free on Culture Day, so it’s a great chance to visit."
    (文化の日には博物館が無料になるので、訪れる良い機会です。

エミリーのように、日本の祝日や行事について質問するのは、会話の良いきっかけになります。また、ヒロシのように簡単に説明できるようになると、日本文化を他国の友人に伝える練習にもなりますね。

おすすめの記事