pickup
「寄り道」気づいたら長居、でも楽しい!:英語でも日常的に使えるフレーズ

エミリーはヒロシに電話をかけた。もう家にいると思っていたが、意外にもヒロシはまだ帰宅していなかった。理由を聞くと、彼は本屋に寄り道していたという。


エミリー: あれ、ヒロシ? まだ家じゃないの? もう帰ってると思って電話したんだけど。

ヒロシ: いや、まだ帰ってない。ちょっと本屋に「寄り道」しちゃってさ。

エミリー:寄り道」? それってどういう意味?

ヒロシ: ああ、寄り道っていうのは、家に帰る途中で別の場所に立ち寄ることだよ。例えば、本当はまっすぐ家に帰るはずだったのに、途中でカフェやコンビニに寄ることを「寄り道する」って言うんだ。

エミリー: なるほど。じゃあ、ヒロシは帰る途中で本屋に立ち寄ったってこと?

ヒロシ: そうそう。もともと行くつもりはなかったんだけど、本屋の前を通ったときに面白そうな本が目に入ってさ。「ちょっと見るだけ」と思って入ったら、気づいたら結構長居しちゃってた。

エミリー: わかる! 本屋って、一冊手に取るとどんどん他の本も気になっちゃうよね。それで、結局その本買ったの?

ヒロシ: もちろん買ったよ。面白くてね、家につくまで我慢できなくて、公園で続きを読んでたからさらに帰るのが遅くなっちゃった。

エミリー: へぇ~。そんなに面白いんだ。私も英語の本は、日本で見つけるとつい欲しくなっちゃうんだよね。

ヒロシ: エミリーも「寄り道」することある?

エミリー: うーん、たぶんあると思う。でも、今まで「寄り道」って言葉を知らなかったから、自分がそれをしてるって気づかなかったかも。例えば、帰り道に急にカフェの新作ドリンクのポスターを見つけて、「ちょっと試してみようかな」ってなることはあるよ。これは寄り道?

ヒロシ: 十分寄り道だね! まっすぐ帰らずに予定外の場所に立ち寄るのは、全部寄り道に入るよ。

エミリー: なるほどね。じゃあ、スーパーでお菓子だけ買うつもりが、つい雑誌コーナーに寄って立ち読みしちゃうのも「寄り道」?

ヒロシ: それも寄り道だね。でも、寄り道しすぎて時間を忘れちゃうのは気をつけないと(笑)。

エミリー: そうだね(笑)。でも、寄り道ってちょっとした発見があって楽しいね!

ヒロシ: うん、だからついやっちゃうんだよね。

解説

「寄り道」(よりみち)は、本来の目的地に直接向かわずに、途中で別の場所に立ち寄ることを意味します。英語で表現する場合、いくつかの言い方があります。

  • "make a stop at 〇〇"(〇〇に寄る)
    例: "I made a stop at the bookstore on my way home."(帰り道に本屋に寄った。)
  • "drop by 〇〇"(〇〇にちょっと寄る)
    例: "I dropped by a café for a quick coffee."(カフェにちょっと寄ってコーヒーを飲んだ。)
  • "take a detour to 〇〇"(〇〇に寄り道する/回り道する)
    例: "I took a detour to the stationery store before going home."(家に帰る前に文房具屋に寄り道した。)

"detour"(ディトゥア) とは、「回り道」や「遠回り」 という意味の英単語です。もともとは道路が工事中などで本来の道を使えないときに別の道を通ることを指しますが、日常会話では「寄り道する」「予定と違う場所に行く」といった意味でも使われます。

例えば:

  • "We took a detour to visit a small café."(私たちは小さなカフェに寄り道した。)
  • "Let's take a detour and check out that bookstore."(ちょっと寄り道して、あの本屋を見てみよう。)

エミリーが言った 「寄り道ってちょっとした発見があって楽しいね!」 を英語で表現するなら、

  • "Making a detour can lead to unexpected discoveries!"(寄り道すると、思いがけない発見がある!)

という風に言うことができます。

「寄り道」という言葉を知らなかったエミリーのように、新しい単語を学ぶと、今まで自分が無意識にしていたことに名前がつくのが面白いですね!

「寄り道」を英語で説明する

Yorimichi(寄り道) is when you make a stop somewhere on your way to your destination, even though you didn’t originally plan to. For example, if you're going home but decide to check out a bookstore on the way, that's yorimichi. It can be a fun way to discover new things, like a nice café or a cool shop you didn’t know about.

日本語訳

寄り道とは、本来の目的地に行く途中で、予定になかった場所に立ち寄ることです。例えば、家に帰る途中で本屋に立ち寄ることを決めたら、それは寄り道です。寄り道をすると、新しいカフェや知らなかったお店を見つける楽しさがあります。)

おすすめの記事