pickup
人間関係によくある「わだかまり」を英語で言うには?
わだかまりを英語ではなんていうのでしょう。

ヒロシ:エミリー、あの先輩とはどうも、付き合いにくくて。「わだかまり」があるっていうのか・・・。あ、エミリーは「わだかまり」って知ってた?

エミリー:「『わだかまり』?いいえ、聞いたことないわ。どんな意味?」

ヒロシ:「わかった、詳しく説明するね。『わだかまり』っていうのは、ただの不満や怒りとは少し違うんだ。ある出来事や相手の言動が原因で、自分の中に『すっきりしない感情』や『消えない引っかかり』が残る状態を指すんだ。たとえば、こんな状況を考えてみて。」

例文1

ヒロシがプロジェクトチームの一員として一生懸命に仕事を進めていたのに、発表の場でリーダーがヒロシの努力や貢献を一言も触れず、まるで自分一人で成し遂げたかのように話したとする。ヒロシはその場で特に言い返さなかったけれど、「自分の頑張りが評価されなかった」と感じ、リーダーに対して少し距離を置きたくなる。

ヒロシ:「こういう場合、『リーダーにわだかまりが残っている』って言えるんだよね。心の中に『自分の努力を軽く見られた』という思いが残ってしまって、そのリーダーと接するときにどうしても気持ちがすっきりしない。自然に振る舞おうとしても、少し距離を置きたくなることがあるんだ。」

エミリー:「なるほどね。それなら英語では、"lingering feelings"(残っている感情)や "unresolved issues"(解決していない問題)という言葉が近いかもしれないわね。それは、その人に対する気持ちが完全には解決されていなくて、心の中にずっと残っているようなニュアンスなのよ。」

エミリー:「英語だったらこう言うわ。」

Hiroshi has been working hard as a part of a project team. During the final presentation, however, the team leader doesn’t mention Hiroshi’s efforts at all, making it sound as if they accomplished everything alone. Although Hiroshi didn’t say anything at that moment, he feels unrecognized, as if his hard work wasn’t appreciated, and finds himself wanting to keep some distance from the leader. This situation has left Hiroshi with lingering feelings or unresolved issues toward the team leader.

ヒロシ:そうそう、そんな感じだよ。気にしないようにしようとしても、心の奥にその感情が引っかかっていて、相手と少し距離を置きたくなることがあるんだ。別の例も挙げると、こんな感じかな。

例文2

エミリーが友人との食事会でみんなのために料理をたくさん作ったのに、その友人がその場で「ありがとう」も言わず、料理を軽く扱ったと感じる態度をとったとする。エミリーは特に何も言わなかったけれど、その友人に対して後から「もう少し気遣いがほしかったな」と感じ、なんとなくその友人と距離を置きたくなる。

エミリー:それもわかるわね。英語でも "holding onto something"(何かを抱え込んでいる)や "having unresolved feelings"(解決していない感情を抱えている)と言うわね。日本語の「わだかまり」って言葉は、気持ちが解決されないまま心に残っている、そんな状態を的確に表しているのね。

これはこんな感じで英語にするわ。

Emily prepares a lot of food for a dinner party with friends. However, one of her friends doesn’t say “thank you” and seems to treat the food without much appreciation. Although Emily doesn’t comment on it at the time, she later finds herself wishing her friend had been more considerate and starts feeling a bit more distant from that friend. This experience has left Emily holding onto something or having unresolved feelings toward her friend.


解説

「わだかまり」という日本語は、単なる怒りや不満ではなく、心の中に残る消えない感情や引っかかりを表しています。英語では状況や感情の強さに応じてさまざまな表現があります。それぞれのニュアンスを理解し、適切な英語表現を選ぶことで、「わだかまり」に近い気持ちをより正確に伝えられます。

英訳の例とニュアンス

  1. I have lingering feelings toward him.
    「彼に対してわだかまりがある」の基本的な英訳です。lingering feelings は心に残っているすっきりしない感情を表し、軽いわだかまりや複雑な気持ちを指します。
  2. I have unresolved issues with him.
    unresolved issues は「解決していない問題」を意味し、特に明確な出来事や対立が原因で生まれたわだかまりを表すときに適しています。
  3. I hold a grudge against him.
    この表現は「わだかまり」よりも強いニュアンスで、心に深く残った恨みや不満を示します。具体的に許せない出来事があり、その人に対してはっきりとした不満がある場合に使います。
  4. I feel distant from him because of unresolved feelings.
    こちらは「すっきりしない気持ちが原因で彼と距離を感じている」という表現で、関係に微妙な隔たりが生まれているときに自然です。心のわだかまりが原因で、相手に少し距離を置きたくなっている場合に適しています。

まとめ

「わだかまり」を英語で表現する際は、状況に応じてこれらの表現を使い分けると良いでしょう。

おすすめの記事