英語では説明しづらい表現 感性旅行状況 「趣(おもむき)」日本独特の感受性を英語にしてみよう。 ヒロシは家族で冬の京都を訪ねた。その時のお寺の印象を早速、エミリーに伝えようとして「趣」という日本の言葉を英語にする時の難しさを実感。 ヒロシ:この前、家族で京都の古いお寺に行ったんだ。母が冬の京都に...
場面別フレーズ 身体表現状態状況体調 無理は禁物「ぎっくり腰」を英語で言うと:症状を表すフレーズ エミリーは大学でホームステイ先で起こった出来事をヒロシに話している。ホストパパが「ぎっくり腰」になったそう。アメリカのパパを思い出し、ぎっくり腰の英語表現について話合う。 エミリー: ヒロシ、ちょっと...
ハイブリッド語 ハイブリッド語SNS状況 「インスタ映え」の映えるは英語にすれば何て言う? 大学のカフェテリア、ヒロシとエミリーは「インスタ映え」という日本語の意味と、それを英語でどう説明するかについて話している。 ヒロシ: エミリー、この写真見てよ。友達と行ったカフェ。すごいおしゃれでさ。...
日本文化・伝統と英語表現 外来語異文化ことわざ状況 「猫に小判」猫は小判で喜ぶの?日本のことわざを英語では? ヒロシ: まったくさ、タカシにこの前貸してあげた本、まだ読んでないんだってさ。せっかくためになると思って貸してあげたのに、がっかりした。ほんと、「猫に小判」で……。 エミリー: 「猫に小判」?「小判」...
場面別フレーズ 状況 「眉唾」を英語で表現すると?:怪しさを表すフレーズ エミリー: ヒロシ、その記事、何について書いてるの?面白そう。 ヒロシ: 「怪しい商品に注意」って内容だよ。ここに「眉唾もの」って言葉が出てくるんだけど、この表現も日本独特な表現だけど、エミリーは知っ...
場面別フレーズ 状態状況体調 インフルエンザにかかるの「かかる」を英語で言うと? エミリー: あれ、ヒロシ!大丈夫?インフルエンザにかかったって聞いたけど。 ヒロシ: うん、本当にインフルエンザだったよ…。病院で検査したら「インフルエンザA型ですね」って言われた。 エミリー: ああ...
場面別フレーズ 動作仕事・ビジネス状況 「白紙に戻す」を英語にしてみよう:白い紙に戻す? エミリー: ヒロシ、「白紙に戻す」っていう表現をニュースで見たんだ。これってどういう感じで使うの?なんとなく感じはつかめるけどね。 ヒロシ: ああ、「白紙に戻す」ね。文字通りには「真っ白な紙に戻す」っ...
日本文化・伝統と英語表現 動作アメリカ文化料理状況 麺は「すする」英語に該当する言葉はある? ヒロシとエミリーは駅前のラーメン屋さんに来ています。エミリーはここのラーメンが大好きで、ヒロシを誘ったのです。 ヒロシ:エミリー、美味しいねこのラーメン屋さん。よく知っていたね。ラーメン好きの僕も知ら...
感情やニュアンスの表現 感情感覚状態状況 「あったかい」を伝える日本語と英語の表現の工夫 ヒロシ:今日は寒いね。まさに冬って感じだ。こういう日は「あったかい」鍋でも食べたいな。 エミリー: そうね、日本の鍋料理はヘルシーだし、美味しいわ。日本語って「暖かい」って言うときも、たくさんの言葉が...
場面別フレーズ 行動状況 「場違い」の日本語を英語で伝えるには? ヒロシは先日、兄の結婚祝を買いに東京、銀座の高級ブランド店に行きました。その時の様子をエミリーに話しています。何か思ったことがあった様子です。 ヒロシ:兄さんが結婚した話、前にしたよね。新婚旅行のお土...
日常の言葉を英語で 感性行動人間関係状況 接尾辞「っぽい」日本語独自の表現を英語で言うには? ヒロシとエミリーが友達を待っています。待ち合わせの時間になっても現れない友人にヒロシは少し怒っています。 ヒロシ:きっとさ待ち合わせの時間、覚えてないんじゃないかな。ほんとタカシは「忘れっぽい」からさ...
場面別フレーズ 行動状況 「暇つぶし」を英語で言えば、時間を壊す? ヒロシが大学のカフェでスマホを見ていると、そこへエミリーがやってきました。ヒロシは講義の時間が空いてやることがなさそうです。 エミリー:どうしたの? 午後の講義は? サボったの? ヒロシ: いや違うよ...