pickup
「親知らず」は英語でどう言う?歯に関する用語を解説

エミリー: ヒロシ、この前「親知らず」について話してたけど、親知らずがどういうものか詳しくは知らなかったんだって?

ヒロシ: そうなんだよ。子供の頃からずっと歯医者に通ってたから、自分に親知らずがあるなんて思ってもみなかったんだよ。歯医者さんからも特に何も言われた記憶がなくて。でも、大人になってから急に「親知らずを抜いた方がいい」って言われてびっくりしたよ。

エミリー: 確かに親知らずって意外と後になって生えてくるものよね。でも、どうして「親知らず」っていうのか知ってる?

ヒロシ: いや、実は調べてみたんだ。「親知らず」って、20歳くらいに生えてくる歯だから、親がその存在に気づかないっていう理由で「親知らず」って呼ばれるらしいんだよ。

エミリー: なるほど、面白い由来ね。でも、英語では「wisdom tooth」って呼ばれるのよ。直訳すると「智慧歯」ね。

ヒロシ: えっ、どうして「wisdom tooth」って言うんだろう?

エミリー: それは、親知らずが成長して「智慧」がついてくる時期、つまり大人になってから生えてくるからよ。だから「wisdom tooth」って呼ばれているの。日本語の「知歯」や「知恵歯」って呼ばれる名前も同じ由来ね。

ヒロシ: へえ、面白いね!確かに、日本語でも「親知らず」以外に「知歯」や「知恵歯」って言うこともあるんだね。でも、正直、親知らずが生えてきてもそんなに賢くなった気はしないけど(笑)。

エミリー: (笑)そうね。ところで、親知らずを抜く時、どんな表現を使うか知ってる?

ヒロシ: うーん、「抜く」ってどう言うんだろう…「pull out」とか?

エミリー: そうそう。「pull out」も使えるし、もっと正式な言い方なら「extract」や「remove」も使えるわね。たとえば、「I had my wisdom tooth pulled out.」とか、「I got my wisdom tooth removed.」って言えば「親知らずを抜きました」って意味になるの。

ヒロシ: なるほどね。そう言えば、「I had my hair cut.」みたいに「髪を切りました」って表現と同じ文型だね。

エミリー: そう、まさにそれよ!「I had my wisdom tooth pulled out.」と「I had my hair cut.」は同じ構造で、「〜してもらった」って感じね。

ヒロシ: 英語の文型って面白いなあ。ところで、親知らずについて考えてたら、他の歯の問題も気になってきたんだけど、例えば「八重歯」って英語でなんて言うの?

エミリー: 「八重歯」は英語で「snaggletooth」や「crooked tooth」って言うのよ。「snaggle」っていう言葉は「絡まる」とか「ひっかかる」って意味があるんだけど、「snaggletooth」は「突き出た不規則な歯」を指すの。あと、「crooked tooth」は「曲がった歯」って意味ね。

ヒロシ: へえ、そんな言い方があるんだ。「歯並びが悪い」って言いたいときは?

エミリー: それなら「crooked teeth」や「misaligned teeth」って言うわね。歯がまっすぐ並んでない状態を指して使うわ。

ヒロシ: なるほど、歯のことって日本語ではあまり深く考えたことなかったけど、英語だといろんな表現があるんだね。じゃあ、「出っ歯」は?

エミリー: 「出っ歯」は「buck teeth」や「protruding teeth」って言うのよ。「buck teeth」は上の前歯が特に目立つ場合によく使うし、「protruding teeth」はもっと一般的に「前に突き出た歯」って意味で使うわ。

ヒロシ: たくさんの新しい言葉を覚えたなあ。日常では使わないかもしれないけど、いつか役立つ時が来るかもね。

エミリー: そうよ。英語には日本語にない歯に関する表現がたくさんあるから、知っておくと面白いし、もし歯科治療を受けるときにはきっと役立つはずよ。


解説:

この会話では、「親知らず」や「歯に関する英語表現」についてエミリーがヒロシに説明しています。

  • 親知らず(Wisdom Tooth) は、英語で "wisdom tooth" と呼ばれます。日本語の「親知らず」と同様に、大人になってから生えることが名前の由来です。
  • 歯を抜く という表現は、"pull out" や "extract"、"remove" などの動詞で表現します。たとえば、「親知らずを抜きました」は "I had my wisdom tooth pulled out." と言えます。
  • 八重歯(Snaggletooth)歯並びが悪い(Crooked Teeth, Misaligned Teeth) などの表現も紹介されています。八重歯は「snaggletooth」や「crooked tooth」と表現され、「歯並びが悪い」は「crooked teeth」や「misaligned teeth」を使います。
  • 出っ歯(Buck Teeth, Protruding Teeth) の場合、「buck teeth」は特に上の前歯が目立つ状態を指し、「protruding teeth」は歯が前に突き出している状態を指します。

このように、歯に関する様々な表現を学ぶことで、英語での歯科治療や日常会話にも対応できるようになります。日本語と英語では異なる表現が多いため、それぞれのニュアンスの違いを理解しておくことが大切です。

おすすめの記事