エミリー: ヒロシ、最近「寝返る」っていう言葉を聞いたんだけど、どういう意味なのかな?最初は文字通りに「寝てるときに向きを変える」って意味かと思ったけど、全く意味、わかんなくて。文脈的にそうじゃない感じがして…。
ヒロシ: あはは・・。エミリー歴史の本でも読んだのかな?確かに、「寝返る」には文字通りの意味と比喩的な意味の両方があるよ。文字通りの意味では、言った通り「寝てるときに体の向きを変える」ことだね。たとえば、寝ている時に、あっち向いたり、こっち向いたり。そういうのを「寝返りを打つ」なんていうね。ここでも寝返りを「する」、ではなくて「打つ」なんて言葉を使うのは日本語的だね。
エミリー: あ、それはわかりやすい!じゃあ、比喩的な意味だと?
ヒロシ: 比喩的な意味では、「味方だった人が敵側につく」とかつまり、「裏切る」みたいな意味で使うことが多いよ。たとえば、戦争の話とかで「ある武将が寝返って敵側についた」みたいな状況で使われるね。
エミリー: 面白いね!なんで「寝返る」が裏切るとか敵につくっていう意味になるんだろう?
ヒロシ: たぶんだけど、寝返りを打つときに「向きを変える」ことが「立場を変える」と結びついたんじゃないかな。特に戦国時代とか、寝返り=味方を裏切って敵に寝返る、みたいな使い方が定着したんだと思う。
エミリー: なるほど、そういう背景があるんだね。英語だと、「寝返る」に近い表現は何にかな?ちなみに、寝ている時の寝返るはturn overよ。
ヒロシ: 「裏切る」だから "betray" とかになるのかな?
エミリー: うん、"betray" は確かに「裏切る」だね。でも、「寝返る」に近いニュアンスだと "switch sides"(立場を変える)とか "defect to the enemy"(敵側に寝返る)って言うかな。たとえば、"He defected to the enemy during the war."(彼は戦争中に敵側に寝返った)とか、"She decided to switch sides in the debate."(彼女は議論の中で立場を変えることにした)みたいに使えるよ。
ヒロシ: ああ、"switch sides" はわかりやすいね。「味方を変える」ってニュアンスだもんね。でも "defect" はちょっと強い感じがする。戦争とかスパイの映画で聞きそうな言葉だね。
エミリー: そうだね、"defect" は特に裏切りとか敵側につくみたいな重い場面で使うことが多いよ。一方で "switch sides" はもっとカジュアルな感じだから、戦争以外の状況でも使えるよね。
ヒロシ: なるほど、英語だと状況によって使い分けるんだね。日本語でも、軽いニュアンスで使うときは「あの選手、別のチームに移った」みたいに「寝返った」とまでは言わないかも。
エミリー: そういうニュアンスの違いも面白いね!それにしても、「寝返る」っていう言葉、イメージしやすくていいね。聞くだけでどんな状況か想像できる感じがするよ。
ヒロシ: そうだね、日本語の言葉ってこういう比喩的な表現が多いから面白いよね。エミリーもどんどん使ってみてよ!
解説
- 日本語の「寝返る」
- 文字通りの意味: 「寝ているときに体の向きを変えること」。例: 「夜中に何度も寝返りを打った」
- 比喩的な意味: 「立場や味方を変える」「裏切る」。特に戦争や歴史的な文脈で使われることが多い。例: 「彼は敵軍に寝返った」
- 英語の表現
- "switch sides": 「立場を変える」というニュアンスで、カジュアルにもフォーマルにも使える。例: "She decided to switch sides in the argument."(彼女は議論の中で立場を変えることにした)。
- "defect to the enemy": 「敵側につく」という意味で、戦争やスパイ活動など重い場面で使われる。例: "He defected to the enemy during the war."(彼は戦争中に敵側に寝返った)。
- "betray": 「裏切る」というニュアンスで、単に立場を変えるのではなく、信頼を裏切る行為を指す。例: "He betrayed his friends for money."(彼はお金のために友人を裏切った)。
- ニュアンスの違い
日本語の「寝返る」は、比喩的な意味が強いが、状況によって軽いニュアンスから重いニュアンスまで幅広く使える。一方、英語では "switch sides" や "defect" など、状況に応じた具体的な表現が多い。
「寝返る」を英語で説明する
The Japanese word "negaeru" has two distinct meanings: a literal one and a figurative one.
- Literal Meaning
In the literal sense, "negaeru" means "to turn over in bed" or "to change your position while sleeping." For example, if someone moves frequently during sleep, you can say:
"He turned over in bed multiple times last night."
This meaning focuses on the physical act of shifting positions while lying down. - Figurative Meaning
Figuratively, "negaeru" refers to "switching sides" or "betraying an ally to join the enemy." It is often used in historical or strategic contexts, such as wars or conflicts. For instance:
"During the war, he switched sides and joined the enemy."
This usage conveys a sense of disloyalty or betrayal by abandoning one's original group or side in favor of another.
Both meanings of "negaeru" share the idea of "changing direction" or "reversing course," whether it applies to physical movement or shifting allegiances.
日本語訳
日本語の「寝返る」には2つの異なる意味があります。
- 文字通りの意味
文字通りの意味では、「寝返る」とは「寝ているときに体の向きを変える」ことを指します。たとえば、寝相が悪い人について、次のように言えます:
「昨夜、彼は何度も寝返りを打った。」
→ 英語: "He turned over in bed multiple times last night." - 比喩的な意味
比喩的には、「寝返る」は「味方を裏切って敵側につく」ことを意味します。特に、戦争や対立の文脈で使われることが多いです。たとえば:
「戦争中に、彼は敵側に寝返った。」
→ 英語: "During the war, he switched sides and joined the enemy."
どちらの意味でも、「寝返る」には「方向を変える」「立場を変える」という共通した考え方が含まれています。