
状況の記事一覧


ヒロシがクラスに慌てて駆け込んで来ました。後列のエミリーを見つけ隣に座ります。 ヒロシ:良かった「間に合った」。このクラスの教授、遅刻に厳しいからね。 エミリー:いつも、もっと早く来るのに、休みかと思...

ヒロシ:エミリー、今週末のイベント、また中止になっちゃったみたいだよ。 エミリー:え?どうして?楽しみにしていたのに・・・。 ヒロシ:この間のトラブルの影響で、運営側が「当面の間、イベントは中止します...

エミリー:ねえ、ヒロシ。あなたも知っている、オサム君、彼って面白いわね。突然、変わった事言いだしたり、なんか自分の世界で生きている、なんて感じ。 ヒロシ:エミリーも気づいた?それは、別の見方をすれば、...

エミリー:日本のカップラーメンって美味しいわね。種類もたくさんあるし、アメリカではほとんど食べたこと無かったけど、すっかりファンになったわ。 ヒロシ:へぇ~、エミリーもカップラーメン食べるんだ。僕も大...

ヒロシ: エミリー、今日のゼミの打ち合わせ、「予定通り」始まったの? 先生遅れてくるとか言ってたけど。 エミリー: ちょっと遅れたけど、大丈夫だったわ。いつものことだから。ところで、日本語の「予定通り...

エミリー: ねえ、ヒロシ。「まとも」って言葉、よく聞くんだけど、まともに授業を受けていないとか、なんとなく悪い意味のような気がするけど、具体的にどういう意味なの?日本語って、言葉が状況によって変わるか...

ヒロシ:まったく、サトシったらさ、彼の父親が社長だからって何かと鼻にかけるんだよね。 エミリー:サトシ? 知らないわ。 ヒロシ:ごめん、ごめん、知らないよね。クラスメートの一人なんだけどね。 エミリー...

「よろしくお願いしますとは言わない」 日本語を英語に翻訳するのは単純な作業に見えますが、言葉の背後にある文化や習慣を無視すると、英語にしても実際には使われない表現になってしまうことが多いです。特に「よ...

ヒロシ:この前の台風でさ、電車が止まって、駅の中「滅茶苦茶」な状態になって、人があふれて帰るのにいつもの倍はかかったんだ。 エミリー:そうだったのね。でも、怪我や事故もなくて良かったわ。ヒロシ、今、「...

エミリー:ヒロシ、この前スマホを落としたでしょ?画面が割れてしまったやつ。実は私もスマホを少しぶつけて、ほら、少し割れちゃったの。 ヒロシはエミリーのスマホを確認します。 ヒロシ: 割れたというよりも...
サイト内検索・気になる日本語は?
身の回りの日本語カテゴリー
人気の記事
エミリー・ROSE・ハリントン

Emily Rose Harrington
21歳
ミネソタ州出身
ワシントン州ジョージタウン大学
College of Arts & Sciences在籍
現在・言語学や文化学、アジア研究のため日本の大学に交換留学生として都内大学に在籍。
日本語独自の言葉を同じ大学のヒロシとの会話で理解し、日本とアメリカの文化の違いを学習中。
幼少の頃から父の仕事の関係で日本に興味があり、日本に留学前から日本語を勉強していたので日本語の下地はできている。日本語能力検定N2
父の東京の友人宅にホームステイ中。
将来的には日本、東アジアとアメリカ企業の橋渡し役として国際ビジネスの分野で活躍を希望
ミネソタ州出身
ワシントン州ジョージタウン大学
College of Arts & Sciences在籍
現在・言語学や文化学、アジア研究のため日本の大学に交換留学生として都内大学に在籍。
日本語独自の言葉を同じ大学のヒロシとの会話で理解し、日本とアメリカの文化の違いを学習中。
幼少の頃から父の仕事の関係で日本に興味があり、日本に留学前から日本語を勉強していたので日本語の下地はできている。日本語能力検定N2
父の東京の友人宅にホームステイ中。
将来的には日本、東アジアとアメリカ企業の橋渡し役として国際ビジネスの分野で活躍を希望
サトウ・ヒロシ

千葉県出身 21歳
現在都内大学、国際関係学部3年に在籍中
将来的には海外で自分のビジネスを立ち上げたいと思っている。
エミリーと同じ大学に在籍し、エミリーから、日本語独自の表現を英語にすることや、アメリカの習慣と日本との違いを積極的に学ぼうとしている。日常英語を学ぼうとする方の代弁者でもあります。
英検2級、TOEIC500点代
現在都内大学、国際関係学部3年に在籍中
将来的には海外で自分のビジネスを立ち上げたいと思っている。
エミリーと同じ大学に在籍し、エミリーから、日本語独自の表現を英語にすることや、アメリカの習慣と日本との違いを積極的に学ぼうとしている。日常英語を学ぼうとする方の代弁者でもあります。
英検2級、TOEIC500点代
たくさんありすぎ日本のオノマトペ