ヒロシ:エミリーも日本の料理好きだよね。ラーメンは好きだっけ? エミリー:ラーメン、大好きよ。日本のラーメンはアメリカで食べるラーメンと違って、何ていうか・・・美味しいわ。 ヒロシ:でも、日本のラーメ...
pickup
新着記事
ヒロシ:エミリー、サトシ知ってるでしょ。彼、とてもいい声しているんだよ。みんなでカラオケに行ってさ、歌は上手くないなんて言ってたくせに、聞いたら驚き。皆もびっくりしていたよ。 サトシ、歌手目指せるな、...
※ヒロシはエミリーと、いつも行っている、カフェにエミリーを連れていきました。 店のマスター:お、ヒロシ、いらっしゃい。あれ、今日は可愛い女の子と一緒だね。ハロー、ないすとぅみーちゅー。 エミリー:こん...
ヒロシ:今日はね、多分、エミリーも知っていると思う言葉「コミュ力」について話すよ。最近良くつかわれるんだ。 エミリー:うーん、知っているような、いないような。多分コミュというのは英語で、力は日本語。こ...
ヒロシ:あー、今回の試験まったくできなかったよ。ま、当然といえば、当然なんだけど。 メアリー:そうね、来週試験だ、試験だなんて言ってたくせに、勉強しないんだから。 ヒロシ:どうもやる気にならなくて・・...
ヒロシ:エミリー、ゼミの先輩の吉田さん、彼は優秀だね。この前もゼミの合同の発表会でプレゼンしてたけど、英語は上手だし、論理的だしさ。まさに、「逸材」だね。卒業後はアメリカの大学院に行くらしいよ。 エミ...
ヒロシ:段々寒くなってきたね。エミリーはミネソタ出身だから、寒いのは平気なのかな? エミリー:そうね、夏の日本の暑さに比べれば、冬の方が過しやすいわ。 ヒロシ:そういえば、アメリカでは暖炉なんか使うの...
ヒロシ:エミリー、エミリーは日本ではどうやって寝ているの?ベッド?布団? エミリー:それがね、ホスト先の家族がアメリカから来るんだからって、わざわざベッドを買ってくれたの。だから、今はベッドね。 ヒロ...
エミリーは家の近くの神社で、着物を着た女の子を見かけました。「わあ、可愛い」何かあるのかしら? エミリー:ヒロシ、神社の前で着物姿の女の子を見かけたのよ。可愛くてお人形さんみたいだったわ。 ヒロシ:あ...
ひろし:昨日さ、皆と話していて、食べ物の話しになったんだ。世界一臭いとかいう食べ物があったの。誰かのお土産でさ、これはちょっと食べられないな。そしたら、オサムが「え、僕は大好きだよ」ってむしゃむしゃ食...
ヒロシ:エミリー、僕さ、ダイエットしようかなと思って、「当分」の間、「糖分」は控えようと思うんだ。いつも食べている甘いパンも「等分」に切って、3回に分けて食べるようにしているのさ。 エミリー:へぇー、...
エミリー:ヒロシ、また質問。友だちがね、「まったく、さとみったら「KY」なんだから、あの時あんなこと言うから雰囲気悪くなったわ」なんて言ってたの。「KY」が、何かの英語の短縮した表現かなと思って聞いた...
サイト内検索・気になる日本語は?
身の回りの日本語カテゴリー
人気の記事
エミリー・ROSE・ハリントン
Emily Rose Harrington
21歳
ミネソタ州出身
ジョージタウン大学
College of Arts & Sciences在籍
現在・言語学や文化学、アジア研究のため日本の大学に交換留学生として都内大学に在籍。
日本語独自の言葉を同じ大学のヒロシとの会話で理解し、日本とアメリカの文化の違いを学習中。
幼少の頃から父の仕事の関係で日本に興味があり、日本に留学前から日本語を勉強していた。
東京の父の友人宅にホームステイ中。
将来的には日本、東アジアとアメリカ企業の橋渡し役として国際ビジネスの分野で活躍を希望
ミネソタ州出身
ジョージタウン大学
College of Arts & Sciences在籍
現在・言語学や文化学、アジア研究のため日本の大学に交換留学生として都内大学に在籍。
日本語独自の言葉を同じ大学のヒロシとの会話で理解し、日本とアメリカの文化の違いを学習中。
幼少の頃から父の仕事の関係で日本に興味があり、日本に留学前から日本語を勉強していた。
東京の父の友人宅にホームステイ中。
将来的には日本、東アジアとアメリカ企業の橋渡し役として国際ビジネスの分野で活躍を希望
サトウ・ヒロシ
千葉県出身 21歳
現在都内大学、国際関係学部3年に在籍中
将来的には海外で自分のビジネスを立ち上げたいと思っている。
エミリーと同じ大学に在籍し、日本語独自の表現を英語にすることや、アメリカの習慣と日本との違いを積極的に学ぼうとしている。日常英語を学ぼうとする方の代弁者でもあります。
現在都内大学、国際関係学部3年に在籍中
将来的には海外で自分のビジネスを立ち上げたいと思っている。
エミリーと同じ大学に在籍し、日本語独自の表現を英語にすることや、アメリカの習慣と日本との違いを積極的に学ぼうとしている。日常英語を学ぼうとする方の代弁者でもあります。
たくさんありすぎ日本のオノマトペ